こんにちは、れいこです!
デスノートの天才達の中で唯一生き残ったニア。「Lの二番煎じ」とか「メロと組んでやっと一人前」とか散々な言われようなキャラですが、我が家では結構人気のキャラであります(*´ω`*)
メロが黒ならニアは白。そんなイメージがあるけど、実は結構ヤバい言動も多かったです。それに年の割に生意気なところがあるのもニアの特徴だったりしますね。これだから天才は・・・。
今回は、そんなニアの名言をいくつかピックアップしてあーだこーだ言いたいと思います!
それでは!れいこ、行っきま~~~っす!!(´∀`)ゞ
ニアの名言①
できるできないではなく やるんです……
アニメ名言集
メロにデスノートを奪われた時にライトに向けて発した台詞です。かなり難しい事を要求されたライトが消極的な姿勢を見せた時にニアがこう言ったのですが、かっちょいいですよね。見た目可愛いのに、漢!って感じで(*´∀`*)
まぁ実際自分よりかなり年下のヤツにこんなん言われたら( ゚Д゚)ハァ?ってなりそうですけど、この時(ていうか最後まで)ライトはニアの年齢を知らなかったっぽいですから「ぐぬぬ~…」で済んだんでしょう。
ニアの名言②
捜査というのは 決めつけてかかり
間違っていたら「ごめんなさい」でいいんです
漫画名言集
ニアの捜査のやり方に疑問を呈したレスターに対してニアが言った台詞です。言われたレスターは「……。」ってなってました(笑)
Lもこういう考え方だったのかな~。まぁコナンでも容疑者が3人とかに絞られる中でコナンが「この中に絶対犯人がいるんだ!!」とか言ってるから探偵あるあるなのかも知れませんね(;´Д`)
でも間違ってたら「ごめんなさい」って、ニアは絶対言わんやろ~!レスターかジェバンニに言わせるよな~って思った。だがそれがいい
ニアの名言③
さっき優秀と言ってましたが それは成績でただの馬鹿って事ですね
アニメ名言集
キラの代弁者として選ばれた高田が女王様気取りで歩いてる姿がテレビから流れていて、それを見てニアが心底うんざりしたような顔で放った一言。この時ちょっとだけベロ出して猫みたいな顔してて可愛かった(*´ω`*)
結構毒舌なのもニアの魅力だと思います。見た目も可愛くて年齢も誰よりも若いから生意気に見られちゃうところあるけど、だけど天才ゆえにどんな発言をしても許されちゃうって言うか、「ニアが言うんだからそうなんだろう」って納得しちゃうところがありますね。え、私だけ?
ニアの名言④
怖い者はやらなくていいです。ここから出ないでください。私は怖いので出ません。
漫画名言集
メロがSPKのメンバーに接触してくる可能性。を見越して、それを逆に利用しようと提案したニアがついでにサラっと言った台詞です。自分から言っておいてお前はやらんのか~い!って全力でツッコミました。でもまぁ、ニア贔屓の私としては「怖いとかカワユス」の方が大きかったんですけどねっ(*´ω`*)
そして実際はこの話が出てる時点で既にメロはハル・リドナーに接触していたってのが面白いですよね。メロとハルがどんなやり取りしてたのか気になって気になって夜しか眠れません!!
ニアの名言⑤
(ふざけるな!キラを認めていい訳がない)
futtemo
アメリカの大統領がキラを認めると発言した時の心の中の台詞です。普段「~です。~ます。」とか丁寧な口調で話してるのに、心の中ではこんな荒々しい台詞を吐いてるとかっっっ!!ギャップ萌えです(*´ω`*)
でもさ・・・私が実際アメリカの大統領だったら、やっぱり同じようにキラを容認するって声明出してると思うな。だって死にたくないもん。それなのにチキンどころかウジ虫以下とか言われちゃって、ちょっと気の毒(・∀・;)
ニアの名言⑥
「私は一人で飛行機に乗る手続き等をした事がありません
一度 戻ってもらい 一緒に日本へ」
futtemo
いざキラのいる日本へ向かうと決めたニアが、現在日本で捜査しているレスターとの通信で言った台詞です。この時のニアのちょっと不本意っぽい表情とレスターの「・・・分かった(汗)」って返しが面白かったです。
アニメ版では飛行機の中で二人で並んで座ってる描写があったんだけど、ニアがおもちゃで遊んでるのを隣でレスターが見守っていて、どう見ても親子で微笑ましかったです(*´ω`*)
ニアの名言⑦
確かに、私1人ではLを越せません。しかし、2人ならLと並べる。Lを追い越せる。
アニメ名言集
最終決戦でライトに対して言った台詞。そう、ニアは自分一人の力はLに及ばないって分かってるんですよね。で、こうしてライトを追い詰めることが出来たのもメロの行動があってってのもちゃんと分かってて・・・。なんかこの台詞でメロが報われたな~って感慨深かったです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ちゃんとニアに認められてたんだね。良かったね、メロ。
ニアの名言⑧
何が正しいか正しくないか 何が正義か悪かなんて誰にもわかりません
…もし神がいて神の教示があったとしても 私は一考し それが正しいか正しくないかは自分で決めます
アニメ名言集
この台詞も最終決戦での台詞です。
キラが絶対的な悪だと言い切れない弱さが私にはあるけど、ニアはきっぱりと言い切っててなんだか立派でした。神様の言うことでもちゃんと自分で考えるって、ニアがそういう感覚の持ち主だって事が嬉しくて仕方ありません。ぶっちゃけLよりもサイコパス味が深いのかと思ってたけど意外と一般的な考え方していて安心です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そしてそこにいたニア以外の全員もニアと同意見らしく、ライトをキッと睨みつけていたのが印象的でした。やっぱりライト(キラ)は悪って事で落ち着いてしまうんだな。まぁそうだよな…。
まとめ
今回は、キラと対峙した天才の中でただ一人生き残ったニアの名言をいくつかピックアップしました。
SPKでは自分よりずっと年上の大人を従えてきっちり自分の意見を通して、これで18歳って末恐ろしいわ((((;゚Д゚))))だがそこが良い
それにしても、キラに勝ったとは言え尊敬しているLや一緒に育ったメロが死んでしまって、やっぱりニアも寂しかったりするのかな…。レスターとかには気丈に振舞っておいて一人になった時こっそり泣いてたりしたら悶えます(私が)