Huluを10年以上使ってる私のリアルな感想【メリットとデメリットも忖度なしで】

※当ブログでは記事内に広告が含まれている場合があります

教えてワンコ
教えてワンコ

Huluが気になってるんだけど、ぶっちゃけどう?実際に使った人が感じたメリットやデメリットを教えて。

こんにちは。見放題サブスクで年間100本の映画を見ているおうちヌコです。

Huluを10年以上使っている私が感じた、Huluのメリットとデメリットをお伝えしていきます。

Huluに登録しようか迷っている人はぜひ参考にしてください。

おうちヌコ
おうちヌコ

Huluは配信作のバランスが最高なのよ。

14万本以上の作品が見放題!

Huluの基本情報

月額料金(税込)1,026円
作品数14万本以上
無料お試し期間なし
画質SD/HD/フルHD
※一部4Kに対応
アカウント共有数6
同時視聴台数4
倍速機能あり
(0.8~1.8)
対応デバイス●スマートフォン
●タブレット
●パソコン
●スマートテレビ
●ゲーム機
●ストリーミングデバイス 他
支払い方法●クレジットカード
●PayPay
●LINE Pay
●キャリア決済
●Google Play決済
●PayPal
●iTunes Store決済
●Amazonアプリ内決済
●Huluチケット
●事業者決済(ケーブルテレビなど)
公式サイトHulu

Huluを使うことで得られる7つのメリット

Huluを使うことで得られる7つのメリットを紹介します。

メリット①:色んなジャンルがバランス良く配信されている

Huluは色んなジャンルがバランス良く配信されています。

映画やドラマ、アニメやバラエティ、音楽コンテンツなど何でもござれ。しかもどのジャンルでも、過去の名作から最近の話題作まであますことなく揃ってるんです。

ジャンル一覧からその日の気分で選ぶのが楽しい

クセがなくって使いやすいHuluは初めての見放題サブスクにもぴったりですよ!

メリット②:家族で一緒に使う場合でもプライバシーが守られる

Huluは1つのアカウントで最大6つのプロフィールを作れるので、家族で共有するのに便利です。

プロフィールごとに暗証番号を設定することもできるので、自分のお気に入りや視聴履歴を見られる心配もありません。

子ども向けの作品だけを表示してくれる「Kidsプロフィール」 もあるので、小さなお子さんがいるお家でも安心ですよ。

おうちヌコ
おうちヌコ

プライバシーが守られるから安心!

メリット③:作品のリクエストができる

見たい作品をリクエストできるのもHuluの魅力です。リクエストの方法も簡単で、X(旧Twitter)に「#Huluお願い」というハッシュタグをつけて見たい作品名を投稿するだけ。

ちなみに以前配信されたことがある作品でも、リクエストによって再度配信されることもあるんです。なによりスマホから気軽にリクエストできるのがありがたい。

▼こんな風にリクエストすると返事がきたりする

メリット④:海外ドラマが豊富

有名なゾンビドラマ「ウォーキング・デッド」や、シャーロック・ホームズのNY版「クリミナル・マインドFBI行動分析課」、王座を奪い合うファンタジーストーリーの「ゲーム・オブ・スローンズ」などなど、とにかく海外ドラマが豊富です。

莫大な制作費をかけてる作品も多くて、たとえば「ゲーム・オブ・スローンズ」は1話作るのに10億円越えなんだとか!ただの海外ドラマだとあなどることなかれ、そのクオリティの高さに度肝を抜かれるはずです。

ランキングから選ぶと間違いない

メリット⑤:特集コンテンツが楽しい

Huluは特集に力を入れています。たとえばジャンルから「特集」を選ぶとこんな感じ。

カテゴリー分けされた特集コンテンツは見ているだけでも楽しい

特集は定期的に入れ替わるのですが、名探偵コナンの映画が始まる時期には過去の映画を、アカデミー賞の時期には「日本アカデミー賞最優秀賞作品」を配信したりと、「いまこれが見たい!」ってニーズに応えてくれるのも嬉しいんです。

おうちヌコ
おうちヌコ

楽しませようとする努力がすごいのよ。

メリット⑥:操作性が高く検索しやすい

私はHuluのメニュー画面の分かりやすさ、フォント、操作性なんかが大好きです 。 これって地味だけどすごく大事。

検索機能も優れていて、キーワード検索や絞り込み検索ができます。

こんなキーワードで検索できる!
  • 作品名
  • キャスト
  • 声優名
  • 原作者
  • 監督名
  • 配給会社

たとえばキーワード検索で「レオナルド・ディカプリオ」と入力すると、こんな風にレオナルド・ディカプリオの関連作品がずらーっと並びます。

ちなみに、作品紹介の詳細に表示されている出演者や監督、脚本家、チャンネル名をタップして関連作品を表示することもできるんです。この機能は神!

さらにすごいのが、一つのジャンルの中でも更にいくつかのジャンルに枝分かれしているところ。たとえば洋画なら、

  • 新着
  • ランキング
  • ホラー
  • サスペンス
  • ミステリー
  • 心がほっこり温まる
  • アクション映画で気分爽快!
  • 屈強な戦士たちの復讐劇特集
  • ウィザーディング・ワールド特集
  • 危険な魅力“ヴィランズ”
  • 注目の映画スタジオ“A24”
  • 不朽の名作
  • 実話を基にした物語
  • 受賞作品・高い評価を受けた作品特集

こんな風にジャンルやニュアンスで細かく分けられているので、作品名が分からないものや気分で選びたいって時も探しやすいんです!

おうちヌコ
おうちヌコ

検索が楽しいのって良いよね。

メリット⑦:ディズニープラスとのセット入会でめちゃくちゃお得

Hulu | Disney+ セットプラン

Huluは、ディズニープラス(スタンダードプラン)とセットで入会するとめちゃくちゃお得です。

たとえばHuluとディズニープラスのスタンダードプランにセットで入会した場合、月額料金が2,016円のところ1,490円になります。464円足すだけでディズニープラスも見放題になるのは嬉しすぎる。

ディズニープラスのおすすめポイント
  • ディズニー、マーベル、ピクサーなど6ブランドの作品が見放題
  • 「スター・ウォーズ」シリーズや「エイリアン」シリーズが見られる
  • 「ナショナル ジオグラフィック」で世界最高峰のドキュメンタリーが見られる
  • 歴代作品の制作秘話やスピンオフが見られる
  • ホラーやサスペンスなどの大人向け作品も豊富

色んな作品がバランス良く楽しめるHuluと、個性派作品が多いディズニープラスは相性バッチリですよ!

≫Hulu|ディズニープラス セットプランの詳細はこちら

Huluを使ってみて感じた4つのデメリット

Huluを使っていて感じる3つのデメリットを紹介します。

デメリット①:無料トライアルがない

Huluには無料トライアルがありません。以前は2週間の無料トライアルがあったんですが、なくなってしまいました。

でも時々「Hulu視聴権1年分プレゼント!」なんてキャンペーンをやってることもあるので、こまめにインフォメーションをチェックすると良いかもしれません。

最初は無料で試してみたいって人は以下のサブスクがおすすめですよ。

デメリット②:配信終了案内から配信終了までの期間が短い

Huluは作品の配信終了案内が遅いです。見ようと思っていた作品に「〇月〇日まで」と表示されているのを見ると、必ずと言って良いほど「え、あと数日じゃん!ウソでしょ!?」と叫んでしまいます。

デメリット③:新作映画の配信が遅い

Huluは新作映画の配信が遅めな印象があります。新着作品も結構前の作品だったり。

私は昔の作品も楽しめるので問題なくHuluを満喫していますが、「とにかく新作映画が早く見たい!」って人には少しストレスかも。

おうちヌコ
おうちヌコ

レンタルすれば見られるっちゃー見られるけども。

まとめ

Huluは以下のような人におすすめです。

  • たくさんの作品をバランス良く楽しみたい
  • 家族でプロフィールを分けて、プライバシーも守りたい
  • 作品のリクエストが気軽にできると嬉しい
  • 海外ドラマがたくさん見たい
  • いろんな特集があるとワクワクする
  • メニュー画面の操作性や検索のしやすさを重視する
  • ディズニープラスにも興味がある

もしひとつでも当てはまるものがあれば、気軽に始めてみましょう。おうち映画がはかどりますよ!

14万本以上の作品が見放題!

▼ディズニー、ピクサー、マーベル作品といった個性的な作品が好きなら、お得なセットプランがおすすめです。

464円足せばディズニープラスも見放題!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA