こんにちは、れいこです!
世の男性達(結構おじさん世代)が愛してやまない浅倉南。
そして女性達(結構おばさん世代)からはあまりウケが良くない浅倉南。
今回はそんな浅倉南がタッチのアニメの中で残した数々の名言・名台詞について何やかんや言いたいと思います!
最初に言ってしまいますが、ピックアップするのは、
- 「長生きしないよ、カッちゃん…。」
- 「南のファースト・キスなんだぞ。ありがたく思え。」
- 「写真は写真――南は南!」
- 「甲子園につれてって。」
になります! (´∀`*)
それでは!れいこ、行っきま~~~っす!!(´∀`)ゞ
南ちゃんの名言・名台詞①
長生きしないよ、カッちゃん…。
漫画名言集
この台詞を聞いたとき、「南って予知能力あるんか?」って思ったのは私だけではないはず。
だけど結局は和也が長生きしなかった事と南のこの台詞は単なる偶然だと誰もが結論づけたでしょう。「あの時の南ちゃんの台詞にはちょっとドキッとしたぜ」くらいな印象でしょう。
が!!
私は実はただの偶然だと思っていない節があるんです(; ・`д・´)
どういう事かと言うと・・・。
和也って南を愛してましたよね。半ば盲目的に。サイコパス味を感じさせる程に。
狂信者って、信じている相手の言うことを無意識に実行してしまったりするらしいんです。
「あの人が言う事は間違いない!」「あの人がそういうからそうならなければ!」という気持ちが潜在意識に訴えかけるとかなんとか?(; ・`д・´)
そう、和也は南を愛していたので、南が発した何気ない言葉から「南がそう言うからそうしないといけない。」って気持ちが無意識に働いて、そういう行動(自分が身代わりになって子供を助ける)に移したんじゃないかと考えているんです。
・・・怒られそうなのでこの辺でやめときますが、この南の台詞、私は今でもちょっとゾクっとするんです:(;゙゚'ω゚'):やだな~、怖いな~
南ちゃんの名言・名台詞②
南のファースト・キスなんだぞ。ありがたく思え。
漫画名言集
これ!!!
女性の私は「おっま!よっっくこんな台詞真顔で言えるな~~!!自分のごちそう感分かってるってわけか!こっわ!こわいわ~~、浅倉南っっ!!」と大騒ぎしてました(笑)
実際ネットでも似たような声が多く見受けられました。皆思うよね、そりゃ(;´Д`)
南よ、お前がもしブサイクだったとしたら同じ台詞を吐けるのか?実際セクハラになるケースだってあるんだぞ?南だから大丈夫って思ってるかも知れないけどなぁ~・・・・そうはネット民(女性に限る)が卸さないんだぞ!
はぁ~~!もう、本当に南、恐ろしい子っっ!!でも嫌いじゃない
南ちゃんの名言・名台詞③
写真は写真――南は南!
漫画名言集
この台詞で私は南をちょっと見直しました。「どんだけ器でかいんや」って。
新体操で注目された南は成人男子向けの雑誌にグラビアよろしくレオタード姿で載っちゃうわけですが、それを「こんな雑誌に載りやがって」とぼやく達也に対し、冷静にこの台詞を返すんです。
ぶっちゃけ女子高生の返しではないです。人生3週目くらいじゃないとこんな返しは出来ないです。
まぁ南は自分のごちそう感を分かっている女の子なのでレオタード姿にも自信があるんでしょう。そうでなきゃ恥ずかしくて町中の雑誌買い占めるよ。借金してでも。私ならそうするさ!ああ、そうするとも!!。゚(゚´Д`゚)゚。
南ちゃんの名言・名台詞④
甲子園につれてって。
漫画名言集
これは達也に促されて言った言葉なんだけどね~。これをね~、照れもせず言えるってのがね~、私には信じられんのですよ!
こんな台詞を照れもせず言えるのは、女優か南くらいしかいないって。
自分がめちゃくちゃ好かれてるって確信がないと、こんな図々しい照れくさい台詞は吐けませんって(´・ω・`)
まぁ私の中で南は人生3週目の人間って事になってるんで、このくらい真顔で言うの余裕なんだと思います。うん。
これで実際甲子園行きを決める達也。ほらやっぱり~。達也も南の狂信者だから言われた通りになるじゃん~~。
まとめ
今回お話したことを超簡単にまとめると、
- 和也は南を愛していた=狂信者だったので南の「長生きしないよ」を無意識に実行してしまったと私はにらんでいるよ。
- 達也にキスして「ありがたく思え」と言っちゃう南は自分のごちそう感を分かっている恐ろしい子だよ。
- 南は自分に自信がありまくりだから雑誌にレオタード姿が載っても狼狽えるどころか達也を冷静に諫める器のでかい子だよ。人生3週目だから当然だよ。
- 結局は達也も南の狂信者だから南の台詞1つで甲子園行きを決めちゃったよ。
でした!